2012年6月1日金曜日

Google World Wonders Project

今日のグーグルのトップページに変化が!
どうやらまた新しいプロジェクトをグーグルが公開したみたいです。
その名も「Google World Wonders Project」。
直接のリンクはこちらです。
これは世界中の遺跡の中をおなじみのストリートビューで見ることが出来るだけでなく、その遺跡の概要からその写真だったり3Dモデルでの探索だったりとコンテンツも豊富に揃えられております。
ちなみに日本の遺跡で登録されているもののほとんどは京都・奈良の遺跡です。
あとは地味に姫路城とかもあって地元が近い私としては少しばかり嬉しかったり^^


画像は小笠原諸島。
こんな感じのUIです。
ベルサイユ宮殿とかだと動画もコンテンツとしてあります。

またメニューの一つとして「教育資料」という項目があることから、Googleとしてはこの膨大なコンテンツを教育現場で使用してもらいたいという意図があるようです。
World Wonders Project では学生や研究者を対象に役立つ情報を提供しており、世界有数の名所の臨場感をバーチャルに体験していただけます。教育の場でご活用になれば、学生に歴史や地理を教える際に大いに役立つ教材となるはずです。
これらの教材は自由にダウンロードして授業でご利用いただけます。
とのこと。
(資料をダウンロード出来る名所の数は限定的)

試しに広島平和記念碑の教材をダウンロードしてみました。
ZIPで圧縮しているみたいで、中身はPDFです。
教材ということで「授業プラン」という授業の進め方に関する資料、「アクティビティシート」という学年別のワークシート、「プレゼンテーション」という割と自由な記述が出来るタイプの設問集。
ちなみに広島平和記念碑の授業プランはタイトルが「リヴァプール授業プラン」になっていました笑
まあGoogleといえど、あらゆる言語のあらゆるコンテンツをすべてチェックは出来ないですよね。

小中学校の授業ってたぶん単純な勉強ばっかりだと生徒が飽きてくると思うんですよね。
そんな時にブレイクタイムのような意味合いでこういった資料を使ってみてはいかがでしょうか。

Googleの組織文化として、志ある者がその志を叶えようと思えば叶えることが出来る、というモノがあるのだとこのプロジェクトを見て再認識しました。
これって正直お金になりそうな部分なんて全然ないですからね。
社会貢献を真剣にしたい人がそれを達成することが出来る・・・素晴らしい会社だと思います。
個人情報の収集だとかでGoogleを「悪」だと決めつけている人もいるにはいますが、そんなことは小さな問題に過ぎません。
それを補い有り余る便利なサービスを無料で提供してくれているのですから。
私はGoogleをずっと応援し続けたいとおもいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿